健康情報館

ヘルス&フィットネス~日々の健康・身体作りに役立つ知っておきたいこと~

健康情報館
健康

ガン治療の真実|標準治療を信じますか?夢の新薬とされたオプジーボ

夢の新薬の副作用

オプジーボという薬があるのをご存じでしょうか。
従来の抗がん剤は細胞を直接攻撃しますが、オプジーボは免疫細胞がガン細胞を攻撃できる環境を作るという作用機序が話題となり2018年にはノーベル賞にも輝いています。

オプジーボは、夢の新薬とまで呼ばれた抗がん剤です。
従来の抗がん剤は健康な細胞も攻撃してしまうことで、脱毛や体調不良などの副作用がありました。
それに比べればオプジーボは何と画期的な薬と思えるかもしれません。
ですが、フタを開けてみればオプジーボの投薬によって重篤な副作用が多数起こっているのです。
ある週刊誌では、オプジーボの臨床試験中に多くのガン患者が急死した、公式の死因にはガンによる死亡であると記載されるという医師の話の記事が掲載され論争を巻き起こしました。

オプジーボは、現在もガン治療に使われています。
その添付文章には副作用として、関節性肺疾患、重症筋無力症、筋炎、大腸炎、重度の下痢、一型糖尿病、肝機能障害、肝炎、甲状腺機能障害、神経障害、腎障害、副腎障害、脳炎、重度の皮膚障害、静脈血栓塞栓症などが記載されています。
これらの疾患には、細胞内の異常タンパク質が免疫システムに攻撃されることによって起こるものが多くみられます。
本来であれば、全ての細胞がこのような攻撃にブレーキをかけるような仕組みがあるのですが、オプジーボがこのブレーキを壊すことでこれらの重篤な副作用を発症してしまうのではないかと考えられています。

日本を含む世界26カ国が参加した国際共同試験では、進行期肺ガンの被験者423人に対して、オプジーボ投与群と従来の抗がん剤投与群に分けて経過を追跡調査したところ、オプジーボ群では2年ほどで約8~9割が亡くなるというデータが出ているようです。
従来の抗がん剤以上に身体にとって毒性の高い薬であることが分かっているのです。
残念ながらこのデータは大々的に公表されることなく、オプジーボの保険適用承認にあたっては、都合のいいデータだけが使われています。
日本では一度承認が下りると取り消しされることはないことから、このようなデータの隠蔽の温床となっているのではないでしょうか。

現代医療には、不透明で理不尽で非人道的な側面があるということを私たちは十分に知っておく必要があるかと思います。

ガン治療がガンを悪化させているのかも

白衣を着ている男性困る

医療は日々進化していると思っている人はとても多いのではないでしょうか。
ですが、現代医療ではガンをはじめ糖尿病や心臓病、認知症などの生活習慣病は完治させることはできません。
生活習慣病といわれるくらいなので、生活習慣病の改善をしない限り根本的な解決にはならないはずです。
それにも関わらず、薬で検査の数値や症状を抑えることにしか目が向いていないのが現代医療の実態です。
ガンも同様です。

最先端の外科手術、抗がん剤、放射線治療をもってしても一向にガンを抑制できていません。
なぜならそれは、ガン治療そのものがガンを作って増やす原因となっているからではないでしょうか。
ガンになると怖いのが転移です。

なぜガンは転移するのでしょうか。

その答えを一つあげるならその部位の居心地がよくないからと言えます。
ガン細胞は生き延びる為に少しでもマシな環境を探して移動しているのです。
遺伝子が壊れて制御不能になったり暴走したりしているわけでは決してありません。
細胞は原則として無駄なことはしないようになっています。
例えそれがガン細胞であってもです。
細胞の活動一つ一つには、それぞれ深い意味があります。

ガンの発生も増殖も転移も細胞が合理的に論理的に判断した結果と言えるのではないでしょうか。

手術や抗がん剤、放射線という標準治療でガンがなくならないのは、これらがさらに体内の環境を悪化させるからです。
これによって転移が起こるのです。

ガン細胞が転移しようとしたときに一番利用しやすのがリンパ管や血管です。
その他には、腹腔や胸腔の体液中にリンパ系を利用してガン細胞が全身に運ばれて新たな棲処を見つけていくのです。
本来、血液中やリンパ液中に異物が含まれていると免疫細胞が反応しますが、ガン細胞は自身を血液に似せることで免疫細胞からの攻撃を避けています。
これはガン細胞が他の細胞よりも賢いといわれる理由の一つです。

ガンは私たちの身体を蝕むとよく言われますが、これは正確ではないのかもしれません。
蝕んでいるのは、ガンではなく私たちの生活習慣や現代医療のほうなのかもしれません。

医学部では栄養学をほとんど学ばない

データ分析イメージ

医学部では栄養学をほとんど学びません。
現代医療がガンを制圧できない理由として、医学部ではガンを作らない身体にする為の栄養学について学ばないからではないでしょうか。

科学的に治療効果が証明されている治療が標準治療です。
治療は、標準治療が最上であり、食や栄養は、あくまで補助的と軽視する傾向もあります。
しかし、現代の食事はガンを増やす要素がたくさん潜んでいます。
肝心のガンへの知識も不適切で細胞環境の悪化という概念すら頭にないと思います。
そんな医師はガンを極度に恐れて敵対し、患者をも巻き込んで闘病を美談化・正当化するというありさまです。

ガンにならない、ガンができても自然に消滅できる身体を作るには、食生活をはじめとした生活習慣の見直しが必要不可欠かと思います。
欧米にガンが多く、アフリカに少ないのも食事の質が大きく影響をしているのかもしれません。
細胞が上手く働けるように必要な栄養素が揃っていて、不要なものを極力入れないような食事が大切かと思います。

アメリカ国立がん研究所が、ガンの予防に効果が高いものを頂点としたデザイナーフーズ・ピラミッドを発表しています。
これを見るとガンを減らすのは植物に含まれるフィトケミカルで、一番ガンに効果のある食品はにんにくのようです。

フィトケミカルは、植物の色素や香り、苦み、えぐ味などの成分になります。
よく聞くポリフェノールはフィトケミカルになります。
ガン予防効果が高い食品は、にんにく、キャベツ、甘草、大豆、しょうが、ニンジン、セロリ、玉ねぎ、茶、ターメリック、胡麻、全粒小麦などがあるようです。
これらの食品を普段から食べるようにするとガン予防効果が期待できるのではないでしょうか。