健康情報館

ヘルス&フィットネス~日々の健康・身体作りに役立つ知っておきたいこと~

健康情報館
サプリは何を飲めばいい?

市販のサプリメントの半数以上は問題がある!?不調の原因の可能性

GMPマークの製品は品質が保証されている

現在売られているサプリメントは、問題のある物が半数以上を占めていると思われます。
平成30年に東京都が行った調査によると不適切な表示・広告が見られた商品は半数以上確認されたそうです。
この調査は、近年では毎年行われているようですが毎回高い割合で製品表示や広告に違反が出ているようです
ニュースになったサプリメントもありますよね。
販売されている商品の半数以上が問題のあるサプリメントと言えるのです。
これは製造工場の状況からも推測することができます。


日本国内でサプリメントを作っている工場は、4000~5000あるようです。
このうちGMP(適正製造規範)と言う医薬品レベルに準じた管理基準でサプリメントを製造している工場は200程度に過ぎないようです。
サプリメントは、医薬品と違い基準がなく食品扱いです。
厚生労働省もサプリメントの購入の目安にGMPの工場で作られているかどうかを確認すると良いと呼びかけています。

GMPに対応していない工場でもしっかりと製造をしている所はあるかとは思います。
ですが、認証を受けている割合が実際少ない事実があるので信頼できるであろうサプリメントを選ぶのは、とても難しいと言えると思います。

不調の原因はサプリメントかも!?

今や多くの人がサプリメントを使った経験があるのではないでしょうか。
その時、体調はどうでしたか?良くなりましたか?変わらなかったですか?それとも悪くなりましたか?

日々の食事に気を付けサプリメントを飲んでいるのに一向に体調が良くならない、と言う人は、もしかしたらサプリメントが原因の可能性もあります。
特に乳糖不耐症の人や牛乳にアレルギーがある人は、サプリメントで体調が悪くなる可能性があります。
サプリメントを作る際には、賦形剤と言う粉を固める成分を使っていますが、賦形剤としてよく使われるのが乳糖です。
乳糖は、加工しやすくてとても扱いやすのでよく使われています。
圧力をかけると固まってくれますが、日本人のほとんどは乳糖不耐症と言われています。


牛乳を飲んでお腹が痛くなった経験がある人は多いのではないでしょうか。

これは牛乳に含まれる乳糖を上手く分解できない為に起こっています。
元々日本人は、乳糖を分解する酵素であるラクターゼが少ない、もしくは分泌されません。
大人になるにつれて乳糖を分解する酵素が減っていくので、子供の時は平気でも大人になってから牛乳でお腹が痛くなる人もいます。
程度に差はありますが、日本人のほとんどの人が乳糖不耐症と言われています。

また、牛乳にアレルギーがある人だとアレルゲンともなります。
このことからサプリメントに添加されている賦形剤によって調子が悪くなると言うことが起こります。

遅発型フードアレルギーと言うものもあります。
これは飲んで直ぐに症状が出るわけではなく、数時間後、もしくは半日くらい経ってから症状が出ます。
飲んで直ぐに症状が出ないのでアレルギーと気が付かない人も多いです。
自分がどんな食材に対して遅発型フードアレルギーがあるのか知るには専門の検査が必要ですが、普段の食事を日々チェックして体調がどうだったか意識してみると良いと思います。

体調不良の原因がサプリメントの可能性もあるのです。

溶けない錠剤やカプセル、表示通り成分が入っていないことも

サプリメント

口から摂った物は、消化されて体内に吸収されます。
サプリメントの中には、飲んでも胃で溶けない物もあると言います。
医薬品であれば、基準が決められているのでそう言うことはありませんが、サプリメントは食品なので基準は何もありません。

胃で溶けなければ、身体に吸収できませんので飲んでも全く意味がないと言うことになります。

胃の中でしっかりと溶けるかどうか調べることを崩壊試験と言います。
サプリメントの崩壊試験では溶けない物がたくさんあったと健康食品の品質等に関する実態調査で報告がされています。
これは固める為に添加物、賦形剤を大量に入れているからだと思います。
固め過ぎた為に溶けない状態になってしまったのです。
これでは、栄養素を体内に吸収できません。

また、栄誉素に関してもパッケージに記載されている通り入っているのは希で多くの商品は記載された数値以下だったそうです。
サプリメントは食品扱いなので品質管理がされていないと言うことなのです。

入っている栄養素も表示よりも少ないのに溶けもしない錠剤やカプセルのサプリメント
もしかしたらあなたの使っているサプリメントは、吸収できていないのかもしれません。

体調を良くしたいならサプリメントに頼るのではなく、普段の食事を見直すことが大事でしょうね。

個人の体験談は全く信用できない

サプリメントは、医薬品ではなく食品なので信頼のおけるエビデンスがありません。
つまり特定の商品での臨床試験は行っていないのです。
メーカー側が行った臨床試験もあったりもしますが、その試験だけでは根拠が乏しいです。
大規模調査をしたわけではなく、数名から数十人程度の臨床試験ではそもそも人数が少な過ぎです。
統計的に有意差があるのかどうかはもっとも大事な指標ですので統計人数が少ないのは大きな問題です。
それ以外にも主観を取り除く必要もあります。
信頼のおけるエビデンスとは、ランダム化比較試験(RCT)と言われる試験でのデータです。
サプリメントでRCT試験は、まずしないでしょう。

また、利害関係のない第三者機関が行わないとちゃんとしたデータは取れない可能性が高いです。
エビデンスの捏造は、実際にあります。

サプリメントの効果の多くは、個人の体験談がよく使われています。
正直に言いますが、個人の体験談は全く信用できません。
そもそも体験談自体が本当かどうかも分かりませんし、プラシーボ効果を考えれば効果は出るのは当たり前とも考えられるからです。
そんなに効果があるなら医薬品にした方が断然儲かるのではないかとも思ってしまいます。
なぜ医薬品にしないのか、それは効果がない以外考えられません。
効果があれば、医薬品になりますから。

今はサプリメントでも今後、医薬品として認めらる物もあると思いますが、サプリメントは効果がないと言うことを認識しておきましょう。

参考書籍⇒サプリメントの正体